本文へ移動

森のつぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

野球部2回戦で散る!

2015-10-13
 10月11日、大田市野球連盟会長杯野球大会2回戦に挑んだ大田市森林組合チームは奮闘やむなく1対6で敗れました。
 2人の投手の熱投あり、たびたび長打を放った鋭い打撃あり、1回戦よりは数段レベルアップした内容でしたが、実力の差は如何ともしがたく、残念な結果となりました。
 敗れたとはいえ、3塁打をねらっての憤死など、その敢闘精神は大いに称賛に値するものでした。お疲れ様でした。(jiji)

ゼロ災川柳9月期結果発表

2015-10-02

 ゼロ災川柳9月期の優秀作品が決まりました。今回は職員全員の応募を実現するよう改めてお願いしましたが、結果は対象職員の約9割にあたる39名から71作品の応募ということになりました。

ほとんどの人が川柳には馴染みがない中で、労働災害撲滅という共通かつ切実なテーマについて真剣に向き合い、まっすぐに自分の日常作業を見つめている内容が多くありました。衷心より敬意を表したいと思います。

 

 優秀作品については、10月1日の安全集会において発表及び表彰が行われました。

 

  最優秀賞  始めよう まずは倉庫の 掃除から

  優秀賞   労災は 安易な気持ちと 油断から

  佳作賞   あんぜんは すべてに優先 山仕事

 

  応募総数 71作品 39名

  投票総数  22名

 

  番外編

   ゼロ災の 思いを貫く 五七五      (jiji)

野球部、悲願の一勝成る!

2015-09-22
 9月20日にあった大田市野球連盟会長杯野球大会の一回戦で、大田市森林組合野球部は歴史的勝利を飾った。お互い実力は拮抗し、シーソーゲームを繰り広げたが、最後まで粘り強く戦った結果、時間切れ6回で7‐6で勝利を勝ち取った。
 2回戦は大田市民球場にて10月11日(日)の第3試合(12:40~)に予定されている。
(jiji)

飲酒運転追放署名簿提出

2015-08-13

 86日、飲酒運転追放の強い意志を込めた大田市森林組合職員56名による署名簿を大田警察署に提出しました。

 当日は、冒頭、皆田組合長から、「森林組合職員は山を守り育てることを業務としているが、そのことは市民生活を守ることにつながっているとの自負がある。そうした大きな責務を背負っている立場として、当然に率先して社会規範を守っていかなければならない。お盆を控えて、飲酒の機会も増えるので、この機会に職員全員で決意を込めた署名簿を提出することとした。」とあいさつがあり、署名簿を松岡署長に手渡しました。

そして松岡署長からは、今回の行動への感謝のことばがありました。(jiji)

ゼロ災川柳7月期結果発表

2015-08-10

 ゼロ災川柳7月期の優秀作品が決まりました。5月期に引き続き、今回も応募作品は少なく全体に低調でした。次回こそ多くの応募があることを期待しています。

 なお、優秀作品については、8月3日の安全大会において発表及び表彰が行われました。

 

  最優秀賞  暑さにも 負けぬ気力と 情熱を

  優秀賞   影にある 危険を予測し 身を守ろう

  佳作賞   忘れるな ヒヤリハットの 経験を

 

  応募総数 8作品 4名

  投票総数   15名

1
5
8
7
1
5
大田市森林組合
〒694-0064
島根県大田市大田町大田ロ1047番地3
TEL.0854-82-8500
 FAX.0854-82-8013

───────────────
森林組合事業
 ───────────────
TOPへ戻る